
こんにちは!暑い日が続きますね。
キャリアフィールド(株)が開催する研修のご紹介です。
8/26(火)・27(水)、園長先生・主任の先生向けの研修を開催いたします。
職場環境は99%園長の行動で決まります!
研修の内容は・・・
- メンバーを育成するコーチング
- 部下を輝かせるリーダーシップ
- 職場の課題を解決する改善力
- 園を活性化させる園長の働き方
人気のため、お席残りわずかとなっております。
詳細・ご予約は、コチラから!
職員を育てるリーダーシップと課題解決の基本を学ぶ2日間
開催日時
2014年
8月26日(火) 10:00~17:00 ※休憩含む
8月27日(水) 10:00~17:00 ※休憩含む
内容
「職員を育てるリーダーシップと課題解決の基本を学ぶ2日間」で学ぶこと
【1日目】
メンバーを育成するコーチング
- コーチングに必要な3つの基礎スキル
- 信頼感を醸成する為の秘訣を伝授
- 新任保育士でも理解できる指導とは?
部下を輝かせるリーダーシップ
- 職員を成長させる課題設定とは?
- 新人の強みと魅力を「引き出す」方法
- 部下を成長させる効果的な”叱り方”
【2日目】
職場の課題を解決する改善力
- リーダーとして「重視するべきこと」
- 園長に求められる4つの機能
- 人の特性に合わせた効果的な対処法
園を活性化させる園長の働き方
- 最近の新人が職場に求める2大要素
- ネガティブをポジティブにするのが園長
- 明日から始められる具体的な行動
対象
次期リーダー、新任園長、主任、2代目・3代目の若手経営者
講師
NPO法人子育て学協会 主任研究開発員
CFCアソシエイト
浦郷 美紀
(経歴)
株式会社リクルートにて、人材採用・販売促進・ブライダルビジネスの3つの事業分野で営業、営業推進、営業マネージャーを経験した後、人事・教育研修業務を担当。株式会社リクルートゼクシィなびにて総務人事部長を経験後に独立。
お申込み方法は、コチラから!