いよいよ明日が保育士試験ですね。
明日は万全の体制で臨めるように、今日のうちに持ち物の準備も済ませて、しっかり休んで頭をスッキリさせてくださいね。
<持ち物>
※受験票・受験の手引きをもう一度確認しましょう。
● 受験票
● HB~Bの鉛筆またはシャープペンシル
● 消しゴム
● 腕時計
◎体温調節できる服装
◎飲み物・昼食など(コンビニが遠い、雨が降っているなどの場合もあるので)
台風の影響で悪天候や交通ダイヤの乱れが予想されるので、 時間に余裕をもって試験会場に向かってください。
★★............★★
◆緊張したら・・・
本気で勉強してきたからこそ、緊張してしまうというもの。 そんな時は呼吸が浅くなってしまっているそうです。 「緊張しているな」と思ったら、ゆっくり深く息を吐いてみてください。
◆予想以上に難しいと感じたら・・・
まずは、ゆっくり深く息を吐いて気持ちを落ち着かせてください。 そして、一つ一つの問題文をしっかり読んでキーワードを拾ってみてください。自分が持っている基礎知識とつなげて選択肢を絞れる問題もあるはずです。
終わった科目のことを考えるのは、2日間終わってから。1科目終わるたびに気持ちを切り替えてください。
皆様がベストを尽くせることを祈っております。 きっと大丈夫です!
ココキャリ・アカデミー 一同
