7月4日(日)の実技試験を受験した皆様、お疲れ様でした!
手ごたえはいかがでしたか?
「まあいけるでしょう」という方
「失敗した…ダメかも」という方、さまざまだと思います。
皆さま、最善を尽くしました。あとは結果を待ちましょう...!
実技試験結果通知
7月31日(土)~8月9日(月)さて、 実技試験を受験された皆様には、
結果が届くまでの間に、下記2点を行っておくことをオススメします!
(1)「保育士登録の手引き」請求
試験合格後、[登録]を行うことで「保育士証」が交付され、晴れて「保育士」として働くことができます!
保育現場で勤務している方・勤務する予定の方で、できるだけ早い保育士登録を希望する方は、先に「保育士登録の手引き」請求を行っておきましょう。
参考 保育士登録はお済みですか?保育士の登録〆切はありませんが、
8月13日(金)までに提出すれば、9月中旬に保育士証が届く予定です。
(2)2021年後期「受験申請の手引き」請求
実技試験の合格を信じて待ちましょう!
が、万万が一の場合、、、これを逃すと1年以上保育士になるのが後ろ倒しになってしまうので、 2021年後期の「受験申請の手引き」の取り寄せだけは行っておきましょう。
こちらのページから流れを確認していただけます。

※昨年同様なら、受験申請自体は、実技結果届いてからで大丈夫です。